タイムの花が咲くと、次は黄色いモッコウバラが咲く、毎年の光景でした。
でも、今年は悲しいことに、バラが枯れてしまいました( ;∀;)。
ほんの少しだけ、葉っぱが出て、ちょろっと花が咲き始めました。
![IMG_7876[1].jpg](https://oimonosenaka.up.seesaa.net/_imagesblog_e24oimono-senaka/IMG_78765B15D.jpg)
![IMG_7878[1].jpg](https://oimonosenaka.up.seesaa.net/_imagesblog_e24oimono-senaka/IMG_78785B15D.jpg)
このホームページのコンセプトの所に載せているのが、うちの看板娘のばら…。
勝手に花巻一すごいのではと思っていたほど。あああ、約20年頑張ったね。
さて、新たに植え替えるか、移植するか?プロと相談して、何とかします!
移植というのは、こちらはカフェの窓の西日除けに、4年前位前に植えたモッコウバラが成長が早くて窓を覆うほど元気に暴れて(^_^;)、これを移そうかと。
![IMG_7881[1].jpg](https://oimonosenaka.up.seesaa.net/_imagesblog_e24oimono-senaka/IMG_78815B15D.jpg)
今たくさんのつぼみをつけています。でも、バラの移植は難しいようです。
今日は、倉庫の片付け、草取り、植物の手入れ、久々に薪割り、めげた。