![IMG_8392[1].jpg](https://oimonosenaka.up.seesaa.net/_imagesblog_e24oimono-senaka/IMG_83925B15D.jpg)
今日9月1日は、渡さんの減農薬栽培の葡萄を販売しましょう!と先月から打ち合わせしていました。なのに、ああー私が最近バタバタしてて、事前告知を忘れてしまいました、トホホ。
ちゃんと生産者の写真を撮って、いつでも宣伝する気満々だったのに、ボケてる。
渡さん、ごめんなさい!前の写真が素敵なのでUPします。圭菜子さんはフェアトレードのトップスです~。
![IMG_8287[1].jpg](https://oimonosenaka.up.seesaa.net/_imagesblog_e24oimono-senaka/IMG_82875B15D.jpg)
謝る私に、「いえいえ、サプライズ販売ということで」とお二人優しいんです( ;∀;)。
今日来店のTさんは、「我慢しきれずに食べちゃいましたー」とレジ前で買った葡萄をパクッ。「うわーおいしい!」と、もう1パック追加で購入。有難うございます!
初めての店頭販売で、お客さんの声を直接聞いて、渡さんは励みになります。
渡さん夫妻は現在東和町に住み、無農薬栽培・自然発酵のワインをつくることを、目指しています。昨年より大迫町の畑を借りて、樹齢25年のキャンベルとナイアガラを育てています。
今年は規定の半分以下の農薬で栽培しましたが、殺虫剤を使わなかったので虫がついたりで、ひと房ずつ全部見て悪いのは取ってと、手間が倍以上かかったということです。
今後も無農薬栽培や自然環境に負荷の無い農業・暮らしを目指して頑張っていくお二人です。
今日の葡萄は明日もおいもで販売します。渡さんは来られませんが。
あと来週の8日(木)も渡さんが店頭販売します。今週よりも更に甘みが増すとのこと。残れば翌金曜もおいもで販売します。ご予約可能です。ふた房500~600円です。
自然のワインのワイナリーを目指すお二人を買って応援してください(*^。^*)。
![IMG_8390[1].jpg](https://oimonosenaka.up.seesaa.net/_imagesblog_e24oimono-senaka/IMG_83905B15D.jpg)