また、半営業日の営業時間外にご来店希望の方は、事前にご連絡ください。

8日(日)の「目からウロコ?のお喋り会」は、まだ残席あります。9月に行ったレプリコンワクチン勉強会が面白くタメになったと、今回もリピーターの方も多いです。ワクチンもですが、食や環境、暮らしや社会問題など、話題があちこち飛ぶと思います。ちょっと硬派の茶話会のようなものですが、気楽にご参加ください。
12月8日(日)10時~12時 おいものせなか+カフェ
定員 10名 参加費 1000円(茶菓付き)要予約
店内にクリスマスの飾りつけをしました。別にキリスト教でもないし、クリスマス商戦に乗りたくないなと内心ひねくれながらも、昔はフェアトレードのクリスマス・オーナメントを売ろうとちゃっかり乗っかってました(^-^;。

小さな子どもが入りそうな、手編みのビッグソックスは、パキスタンのアフガン難民キャンプの女性たちが作ったものです。底が皮になっていて、ディスプレイに素敵です。4400円。

Xmasオーナメントも近年は売れなくなり、おそらく100均など安いのが出てきた影響もあり、今は在庫品少しの販売と店舗の飾りつけに出しています。やはりフェアトレードの麻や手すき紙で手づくりしたオーナメントはナチュラルな風合いで可愛くて、毎年飾っています。

今日入荷したわらしべ農園さんの野菜が葉物から根菜類まで多品種盛り盛りとあります。
明日のヤサイノイトウさんの入荷予定の野菜は、大根4種、人参3種、ごぼう、ヤーコン、山芋、ネギ、小松菜、赤水菜などが入荷します。
ぜひ、農家さんが手塩にかけて育てた無農薬野菜を食べてみてください(*^^*)。